33歳女医、やっと子どもができた頃

田舎で子育て中。医者である自分の出産・育児を通して、(できるだけ)医学的なエビデンスを交えて育児情報・その他ニュースなどいろいろ発信したいと思います。
相川晴(HAL) @halproject00でTwitterでもボソボソ呟いています。フォローお気軽に。

妊娠ブログもやってます。産婦人科系のネタはこちらで。

メニューを開く
  • 連絡フォーム
  • このブログについて
  • twitter
  • サイトマップ
  • 麻疹(麻しん・はしか)情報
  • 妊娠・離乳食ブログ
  • ノロ対策ブログ
  • Home

授乳

公共の場での授乳問題のtwitterアンケート結果〜育児に不寛容って本当ですか?〜

公共の場での授乳についてのアンケートをtwitterで行ったきっかけ 「公共の場では隠してもダメですか? 電車で授乳する動画が問いかけること」 BuzzFeed Japanに取り上げていただきました。 毎日新聞社のコラムでも取り上げていただきました。 「発信箱:「授乳...

医療コラム 感染性胃腸炎

感染性胃腸炎流行レベルマップ2016年〜2017年(ノロウイルス含む)

1/24更新分の 国立感染症研究所速報データ からマップを作成しています。見やすいマップがなかったので個人的に作成したものです。 最新感染性胃腸炎流行レベルマップ(ノロウイルス含む) 2017年第2週(1/9〜1/15)の感染性胃腸炎(ノロウイルス含む)流...

体験談

苦いタミフルドライシロップの飲ませ方

タミフルドライシロップは、苦い 娘がインフルエンザになりました。 というわけで、タミフルドライシロップを処方してもらいました。 が、苦い。 噂には聞いていたけれど、かなり苦い。 ドライシロップにしているから甘いのだけれども、全然隠せていない苦み。 そんな代物...

離乳食

我が家の離乳食の進め方〜落花生(ピーナッツ)〜

我が家は、旦那がアレルギー体質(小児アトピー&喘息もち)かつ乳児湿疹(診断基準としては乳児期のアトピー性皮膚炎)でしたので、特定原材料(7大アレルゲン)については慎重に、でも遅らせすぎないように注意して進めました。 ちなみに新しい食品を試す時は、必ず「平日」「小児科が開いている...

医療コラム

子どもに苦い粉薬を飲ませる方法〜注意事項やおすすめ食材〜

苦い粉薬を飲めるように工夫してあげましょう 最終目標は、 薬の必要性を説明し、納得した上で、苦くても飲む事。 そして、食材などと混ぜず、そのまま水だけで服用出来るようになる事。 です。 しかし、小さな子どもにこれらを最初から強いることは難しく、必要性を考えた場...

2歳 成長日記

2歳8か月の出来事

先月あれだけ悩んだイヤイヤ期だったのですが……2週間ほど手に負えない時期を越えたら、突然楽になりました。 と言っても、とりあえず全ての答えに「いや」とは返ってくるのですが…… 説得できるようになった(理由を説明するとしぶしぶ納得する) 取引できるようになった(これが終わ...

ニュース 医療コラム 乳児湿疹

アメリカでのピーナッツアレルギー予防についてのガイドラインの話

NIHが、ピーナッツアレルギー予防のための新たな臨床ガイドラインを発表しました NIH-sponsored expert panel issues clinical guidelines to prevent peanut allergy | National Institu...

<Previous Next>

人気記事

  • スマホ(iPhone)から同じ家の中のEchoにメッセージを送ってアレクサに読み上げてもらう方法
  • 赤ちゃんは胎児ではありません〜まんまる育児やおひなまきをすすめない理由〜
  • 小児のナツメグ中毒の話
  • ブクマ推奨 育児に役立つ信頼できるリンク集(医療系メイン)
  • 子供の小児科受診の時に使えるメモ・体温表・熱型表(DL・印刷可)
  • 赤ちゃん用粉ミルクの中にいる「サカザキ菌」と調乳温度の話
  • 我が家の離乳食の進め方〜落花生(ピーナッツ)〜
  • 生後1歳(12か月)未満の麻しんワクチン・MRワクチン接種は可能か(2018年改訂)
  • 1歳以上の第2期定期接種前の幼児にMRワクチン2回目接種は必要ですか? 麻疹(麻しん・はしか)Q&A
  • 苦いタミフルドライシロップの飲ませ方
スポンサードリンク

カテゴリー

  • 0歳
  • 1歳
  • 2歳
  • Alexa
  • amazon
  • I(次女)
  • twitter
  • イヤイヤ期
  • おもちゃ
  • ステロイド
  • ニュース
  • フォロワーさん感謝企画
  • ママサイト採点
  • ミニコラム
  • ミルクアレルギー?
  • リンク集
  • 医療コラム
  • 育児情報
  • 液体ミルク
  • 下痢
  • 絵本
  • 感染性胃腸炎
  • 言い聞かせ卒乳
  • 雑記
  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 新生児
  • 成長日記
  • 生後10か月
  • 生後11か月
  • 生後1か月
  • 生後2か月
  • 生後3か月
  • 生後4か月
  • 生後5か月
  • 生後6か月
  • 生後7か月
  • 生後8か月
  • 生後9か月
  • 赤ちゃんの便秘
  • 赤ちゃんの眠り
  • 体験談
  • 乳児湿疹
  • 入院
  • 被災地支援
  • 麻疹
  • 幼児の吃音(どもり)
  • 離乳食
Powered by Blogger.