生後1歳6か月の出来事

成長日記ばかりですいません。でも書かないと忘れちゃうのでとりあえず投稿。

友人の結婚式に子連れで参加しました。いろいろおもちゃなんかも用意していきましたが、概ね大人しくしてくれて(というか、人が多いので人見知りしてネコをかぶっていた)助かりました。とはいえ、食事はまだきれいに食べれないしで、そればかりに気を取られているうちに披露宴が終わってしまったので、やはり次回は子連れ参加は避けたいな……と思いました。
とはいえ、おしゃれした姿(シンプルなワンピースですが)はかわいくてかわいくて、もうこれだけでごちそうさまってなもんでした。いやー、天使だわ。


最近とことこ走り出しました。と言っても短い距離ですが。
旦那が帰って来たりすると、玄関まで走って迎えに行きます。旦那、メロメロ。
階段も、片手を繋げばかなり上り下りできます。一人でも、階段の柵を掴んで、膝をつかずに上れるように。下りる方が上手です。
歩くのも随分上手になり、安定して歩いています。
それと、腹筋がついてきたのか、前まで後ろにひっくり返ると頭をごっちーんと勢いよく打っていたのが、ちょっと踏みとどまれるようになってひっくり返りにくくなりました。小さいけれど、気持ちよく頭を打つことが少なくなっただけでも、こちらとしては少し安心していられます。
運動能力は平均的に発達している印象です。




運動のなかでも巧緻運動は特に今月発達したのが目に見えました。
食事の時にスプーンやフォークを少しずつですが使えるように。まだまだ手づかみで食べる方が多いですが、小さいパックのヨーグルトや小皿の果物なんかは一人でほとんどこぼさずに食べています。コップも掴んで一人で飲めるように(まだまだ危ないですが)。
また、小さいコップで水をすくって、大きい容れ物に水を移せるようになったのも今月になってから。お風呂の中で試しに練習させてたら、徐々にできるようになりました。
色鉛筆で円を描くのはまだできないようですが、そろそろできるようになるかも……?



語彙は更に急激に増えています。
これまでは基本的に名詞ばかりだったのが、この一か月で動詞を喋るようになり、形容詞も出てきました。
動詞は「おりる」「もちゅ(持つ)」「おく(置く)」「おっこった(落ちた、落っこちた)」「のむ」「のる」など(まだあったような)。
形容詞は「おいちい(美味しい)」「おっきい(大きい)」「おもい(重い)」「こわいこわい(怖い)」「くらい(暗い)」「あまい」……くらいかな。
名詞は手当り次第に覚えようとしているようです。身体の細かい部分も徐々に言えるようになって来ています。これまでは「め」「みみ」「はな」「くち」「おでこ」「ほっぺ」「まゆげ」「おてて」「あし」くらいだったのが、「は(歯)」「した(舌)」「おなか」「おへそ」「おしり」「うで」「ひざ」なんかもわかるように。まだ自分で言えない部分もありますが。
これまでは3音節くらいしか喋れなかったものが、それ以上でも言えるようになってきています。一番長いのが「ねこじゃらし」だったんですが、さすがに言いにくかったようで「ねこにゃぎ」と省略(?)して言うようになってしまいました。


友人からシェリーメイのぬいぐるみをもらったんですが、すでに似たシェリーメイのぬいぐるみが我が家にあったため、新しいぬいぐるみをあげたら、慌てて前からあるぬいぐるみを「おなじ! おなじ!」と持ってきました。びっくり。同じっていう意味がわかるのか!
また、2語文はまだなのですが、1.5語文のような発言がぽろぽろと出始めています。「おっぱい、まめ(おっぱいをくれなきゃいや)」「ぴとーはいやよー(ほっぺたをぴとーっとくっつけるのはいや)」「もうない(ほしい食べ物がもうない)」みたいな感じです。○○はだめ、いや、というような感じで「○○、まめ(だめ)」というのはよく言います。


トイレトレーニング始めました。いや、まだ始めるつもりはなく、2歳くらいから始めればいいやと思ってたのですが、本人がトイレに興味を持ち出したので、トイレは怖くないところだってことを教えるために、試しに座らせてみることに。そのままでは無理なので、補助便座(ハンドル付きで、取り外しもできなくはなさそうな安価なもの)を買って来て、時々座らせてみたところ、いたくトイレが好きになってくれました。
できないだろうなーと思いつつ、「うーんしてみて」「お腹に力入れてみて」「こぐまちゃんみたいに、ぽちょぽちょ(おしっこ)よー」とか声かけだけはすることに(元ネタはこぐまちゃんおやすみ )。
すると……
ぽちょぽちょちょ……
と、出た! おしっこ出た!
まさか出来ると思わなかったので驚きました。
そこからは、「おむちゅ」「うんちっち」とおむつを押さえて「といれ!」と率先して行きたがるようになりまして(まあほとんどは出た後のことの方が多いんですが)、時々成功するようになっています。トレーニングパンツとかはまだ使っていないし、本格的に始めるつもりでもないので、もうこれだけでも満足。手間はかかりますが、本人も楽しそうだし、遊びの一環と思ってやっていくつもりです。


人見知りが随分よくなってきました。これまで大人は両親しか絶対になついてくれなかったのが、徐々に他の人でも大丈夫なように。特に若い女性はOKで、手をつないで歩いたりもします。祖父母にも、少し時間をかければなついて一緒に遊べるようになりました。すごい、こんなこと今までなかった!
子どもにはほとんど人見知りはせず「おにいちゃ、おにいちゃ」と遊んでいる男の子を追いかけたりしています。かわいい。

食事は相変わらずの野菜好きですが、何故か鶏の唐揚げは時々食べてくれるようになりました。
でも小食。とにかく小食。いろいろなものでごまかしながら食べさせます。のりと小エビが最近のお気に入りなので、それを用意して、摘ませている間に他の食事を口の中にこっそり押し込んだりします。なんだかなあ……これでいいのだろうか……


同じようなおもちゃばかりで遊んでいたので、少し一人遊びが楽しそうなおもちゃを購入。
by カエレバ
電池がいらないのがポイント。こういうの好き。
ボールの大きさもちょうどつかめるし、月齢相当なおもちゃと思います。
エンドレスで遊ぶ、という程ははまりませんでしたが、それでも毎日ふと気がつくとがらがらちーんがらがらちーんと楽しそうに遊んでいます。おもちゃらしいおもちゃが少ない我が家なので、悪くない買い物でした。

あ、1歳半健診に行きました。これはまた別記事にしたいなあ。
とりあえず、順調。
体重9.9kg、身長78.8cm、カウプ指数は15.94。発育曲線ど真ん中、といったところで、小食だけれども、なんとか押し込んでいる分も含めてちょうどいい……のか?
とにもかくにも、順調でなにより。
元気一杯おおきくなあれ!


元気に大きくなあれ!

(記事は下に続きます)
スポンサードリンク

(もし記事を読んで、「役に立った。よし、これ書いたやつにコーヒー1杯くらいおごってやろうか」などと思ってくださった方や、金はかけたくないけど支援する方法があるなら……と思った方は、noteからサポートなどしていただけたら幸いです。シェアも大歓迎です)

スポンサードリンク