ヘルパンギーナ流行中、注意!

ヘルパンギーナ警報、神奈川県が発令-東京や埼玉など首都圏で猛威(医療介護CBニュース) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140724-00000003-cbn-soci


ヘルパンギーナが首都圏で警報基準値を上回ったようです。
毎年6〜7月に流行している、いわゆる夏かぜの一種になります(8月頃になると減少してきます)。
4歳以下の乳幼児が罹患しやすく、特に1歳代が多いとされています。
症状は、突然の発熱に続き、喉の奥に水疱(水ぶくれ)ができ、その疼痛のために食欲不振、不機嫌、脱水、などの症状が認められます。

通常、1週間以内に治る、軽症で予後良好なものがほとんどです。
エンテロウイルス(そのなかでもコクサッキーウイルス)の感染によるものですから、抗生剤(抗菌薬)は効果がありません。治療は、症状を緩和する対症療法となります。
いくら軽症とは言え、かかると厄介な「夏かぜ」です。なにより、辛いのはお子さんです。
予防のため、感染した子との濃厚な接触は避け、うがい、手洗いを励行しましょう。(追記:大人も感染する可能性がありますので、自分自身もきちんとうがい手洗いを頑張ってください)

基本的に軽症ですが、高熱に加えて喉の痛みのために水が飲めないと脱水を起こします。特に暑い時期で熱中症もおこしやすいため、感染してしまった場合はあまり軽視しすぎず、症状がひどい場合は医療機関にご相談ください。

(記事は下に続きます)
スポンサードリンク

(もし記事を読んで、「役に立った。よし、これ書いたやつにコーヒー1杯くらいおごってやろうか」などと思ってくださった方や、金はかけたくないけど支援する方法があるなら……と思った方は、noteからサポートなどしていただけたら幸いです。シェアも大歓迎です)

スポンサードリンク